コラム - カメラ

カメラ - カメラとスマホで何が違う? 初心者必見、カメラを買うべき気持ちのタイミング

家電量販店に並ぶたくさんのカメラを眺めたとき、カメラ専門店を訪れたとき、なんとなくワクワクした経験、ありませんか。

「カメラっていいな」
「写真が趣味ってカッコいい、一眼レフカメラとか、持ち歩いてみたい」
「首からストラップで下げたり、部屋にあるだけでも気持ちが上がるよなぁ」

あのメカニックなフォルムや、レトロな雰囲気、特に一眼レフカメラには存在自体のかっこよさがあります。
何より、大きなレンズがついた、いかついカメラを持っている人は、「通の人」っぽくて、憧れますよね。

しかし、いざ自分が買うとなると、ちょっと気後れしませんか。
どのカメラがいいのかわからない、レンズの違いがわからない、そもそも、スマホのカメラと何が違うのかわからない、など、わからないことだらけです。
仮に買ったところで、本当に使うんだろうか、と悩んで、結局やめにしてしまっていませんか。
確かに、小さな買い物ではないだけに、慎重になってしまいます。

そこで今回は、スマホとカメラの違いを紹介しつつ、「こんな気持ちになったらカメラを買おう!」というタイミングについて紹介します。
これで迷いなく、気持ちよくカメラを買うことができるはずです。

ひとつ目のスマホとカメラの大きな違いは、背景のボカしを使えることです。
一眼レフカメラを使うことでできる、絞り優先モードの使用、レンズの望遠側を使った撮影や、望遠レンズを使った撮影は、スマホにはできません。

背景のボカしを使えば、写真の中心となる被写体をくっきり写し、より存在感のある写真を撮ることができます。
大きなぼかしを行うことができるのは、一眼レフカメラだけなのです。

スマホで写真をとっても、背景は綺麗にボケてくれません。
加工アプリでボケた風に手を加えることはできますが、一眼レフの自然なボケには勝てません。

もしボケ写真を撮りたい、スマホの加工じゃ満足できない、と感じたら、カメラを購入する動機としては十分です。
さっそくカメラとレンズを購入しに走りましょう。

旅先で、みたままの景色を記録したい、というときも、カメラの出番です。
スマホで写真を撮ると、どうしても平面的な絵になりがちで、見たままの景色にはなりません。
見上げるような大きさや、無限に広がっていく空間などを表現するのは難しいものです。

例えば、歴史的建造物や、教会のステンドグラス、サバンナの大自然、などなど、スマホのカメラでは収まりきらない場面は多々あります。
旅好きな方なら、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
もっと広く撮りたい、もっと大きく撮りたい、みたままのダイナミックさを表現したい、と考えたこと、ありませんか。

スマホでは、クリップ式のレンズで「広角レンズ風」の写真で似たようなものは撮れるものの、もともとのスマホの機能を上回ることはできません。
旅先でカメラをフル活用したいなら、感動を写真に収めたいのなら、広角レンズとカメラを購入してみてもいいかもしれません。

カメラのレトロチックさ、アナログさに魅了されたなら、フィルムカメラの買い時かもしれません。
フィルムカメラは、デジカメと異なり、フィルムに直接光を焼き付けてしまうカメラです。
アナログ的な分、操作は簡単ですが、デジカメのような高機能性はほぼ皆無です。
フィルムを購入するランニングコストもかかります。

だからこそ、カメラ本来の、一枚一枚を大事に撮影する楽しさや、フィルム独特の味のある絵を楽しむことができます。
見た目もファッション性の高い、レトロでおしゃれなものが多い、という特徴があります。

また、一眼レフカメラなどよりも、比較的持ち出しやすい気軽さがあります。
スマホアプリの中には、フィルム風に撮れる写真アプリも存在しますが、フィルムを消費しない分、一枚への思いが軽くなりがちなのは否めません。
フィルムカメラでシンプルにカメラそのものの楽しさを味わいたい、というのも、購入するきっかけにぴったりです。

カメラを購入するきっかけは、人それぞれです。
だからこそ、最初の一台は、自分にぴったりのものを選べるのがベストです。
カメラを買うか悩んでいるのならば、今一度、自分自身に問いかけてみてください。

なぜ自分は、カメラが欲しいのか、カメラの何に魅力を感じているのか、カメラを使って何がしたいのか、理由を明確にしてみるんです。
カメラを使う自分を思い描けたとき、自然と買うべきカメラがわかってくるでしょう。
そのときこそ、カメラを買うべきタイミングです。

ぜひ、カメラについて考え、調べてみてください。
みなさまが、素敵な一枚を撮れることを、心から願っております。